架け橋について


施設写真

架け橋の特徴

私たちの訪問看護ステーションは、在宅で緩和ケア・終末期医療を必要とする方々が安心して生活できるように、お手伝いするケアを特徴としています。
がん診療連携病院をはじめとした医療機関、施設との連携強化や、地域の在宅緩和ケアの充実を目指しております。
在宅緩和ケアを受けることで、抗がん剤治療による様々な苦痛の緩和、便秘や浮腫へのケアなどの副作用対策を行うことにより、日常生活が出来るだけ安定した状態で過ごせることが可能です。
最後まで家で暮らしたいと希望される方々へも、在宅医との密接な連携をとりながらその希望を支えるケアを行います。

 

 

「 大切な人の思いをつなぎ、地域とつながる訪問看護 」

住まいに看護をお届けする…その際に私たちは、まずその方々のお家に自然に溶け込み親しみやすさを醸し出すことがご本人やご家族の気持ちを和ませ、笑顔に繋がると感じています。
看護の手技的な技術のみに留まらず、「相手を大切に思う気持ちを表現することや人生史にも関心を寄せること、ひとりの人間として対話すること」がとても大きな意味を持ちます。
そして誰にでもいつかは訪れる「人生の最終段階」を考える時には、「このような医療や看護、ケアを受けたい」「こんなふうに生きたい、幕を閉じるときにはこうしたい」などご自身の気持ちを語ることや、ご家族と話し合う機会を持ち、願いや希望が叶えられるように支援することも訪問看護の重要な役割です。
このように訪問看護は「心と身体」へのケアが重要であり、訪問看護師の力量が問われます。

 

 

  •  
  • 架け橋では、全人的ケア「身体的、精神的、社会的、心の苦痛に対するケア」を大切にしており、利用者皆さまの願いが叶えられるように活動しています。
    プロフェッショナルな意識が高い看護師が集まり頑張っています。
     
    (株)在宅緩和ケアオフィス架け橋
      代表 濱戸真都里
      緩和ケア認定看護師

 

  •  
  • 現在架け橋には、フレッシュな看護師が日々奮闘しながら訪問に伺っています。
    訪問看護の経験が少なくとも、真摯に利用者さんの力になりたいという思い、気持ちのこもったケアを行う姿を見ていると、一層訪問看護の素晴らしさを実感します。この先の成長が楽しみです。
    これからの訪問看護は、若い人たちを育てる事がとても重要になってくると思います。

      管理者 辻 理絵
      看護師、終末期ケア専門士

 

 

独居の方の看取りケアに初めて中心的に関わらせていただきました。
緊張もしましたが、ご本人の希望を叶えるためにチームで支えあうことの尊さや、看取りにおける具体的なケアについてたくさん学びました。 今後に活かしていきます!
  スタッフ 看護師


患者さんに寄り添う力を養うため、日々のケアや日常生活で相手の気持ちを考えた気配りができるようにすることが大切と学びました。 今まで知らなかったことが多く驚きです。
  スタッフ 看護師